秋の特別公開にあわせて参詣してきました。公開期間は12月中旬までとそれなりに長いのですが、お寺の行事などで参詣できない日があるので要注意です。ちなみに、今日お参りしたのは、明日から法要で公開中止になるから。この連休中に参詣できるのは、今日だけだったんですね。
赤松林の向こうに法堂が見えます。
法堂の中に御本像がお祀りしてあるのは当然ですが、こちらの有名どころは、天井の鳴き龍です。朝一番でお参りした甲斐があって、鳴き龍の響きを堪能させていただきました。また、襖絵もすばらしかったです。なかでも法華経で描かれている観音菩薩像は、ため息の出る精密さでした。
コメントする